燃えるぜ!人生珍道中旅日記:火遊び☆

投稿日:
更新日:

はい、どうも〜^^

布団洗ったら黒いエキスが滲み出してきたacetoneですよ〜。



ところで今日はネットで「100円的火炎放射器」なるものの作成法を見つけたので、早速作ってみました(ぉぃ

作り方は簡単☆

1. 100円ライターを購入する。

2. 100円ライターの上部についているカバーを取り外す。

3. 調節レバーのプラス方向のストッパーを切り取る。

4. カバーを付け直す。

5. 調節レバーを思いっきりプラス方向にまわして着火。



































































6. メラゾーマ
























































キタ――――(゚∀゚)――――!!!

まさに”燃えるぜ!”の名に相応しい。

この兵器が普及した暁には日本が火の海になることは間違いないだろうな。


でも、良い子のみんなは真似しちゃだめだぞ☆

無論、俺悪い子だからという勇者とリアル厨房は真似してよし。

ただ、今からこれを作ろうとしている液晶画面の前の冒険心旺盛な君達に言っておく。






























調節レバーを取り外し、内部の調節ねじをプラス方向に廻しまくると、



















































































ガス漏れして着火の際、


爆死する。















































諸刃の剣。

素人にはお勧めできない。

お約束を守って、みんなで楽しくメラゾーマしましょうね^^

尚、この100円的火炎放射器を作成、使用して発生したいかなる損害に対して当社は責任を負いません。(m。_。)m



はい、今日も危険な実験を行い続ける化学の使徒acetoneでした。